72の法則
これは複利運用した際に資産がおよそ倍になる年数の計算式のこと
計算式と言っても小学生レベルの簡単な法則ですので変な汗かく必要はありません
この法則は、投資家や経済学者など、ビジネスに携わる方々にはおなじみの法則ですが、一般の方にはあまり馴染みがないかもしれません。
72の法則とは何でしょうか。簡単に言うと、複利利息を計算するときに使用される、単純な計算式です。具体的に言うと、ある金融商品の利率が1%の場合、その利率で投資した場合に元本が2倍になるまでの年数は72年となります。
このように、利率と年数の関係を簡単に計算できるのが、72の法則の特徴です。例えば、投資先の利率が6%の場合、元本が2倍になるまでの年数は72÷6=12年となります。
では、どのようなときに72の法則が役立つのでしょうか。例えば、投資先の利率を比較するときに使用することができます。利率が高いほど、元本が増加する速度が速くなるため、より短期間で利益を上げることができます。
また、72の法則は、定期預金や株式投資など、様々な金融商品に適用することができます。
しかし、注意しなければならないのは、この法則は複利利息にのみ適用され、単利利息では使用できないということです。また、実際の投資先によって利率が変動するため、72の法則はあくまでも目安として使用することが必要です。
最後に、72の法則を使用する際に注意しなければならないポイントをまとめます。まず、複利利息にのみ適用されること、投資先によって利率が異なるため目安として使用することが必要であること、そして、72の法則は投資先の利率を比較するための目安として使用することができることです。
投資やビジネスに携わる方々には必須の法則であるため、ぜひ活用してみてください。
自分の将来資産を計算したり将来の目標資産にはどれくらいの金額をどのくらいの年利で運用しなければいけないかを簡単にイメージする際には非常に役立ちます
例えば現在45歳で定年まで20年
引退時には退職金とは別に自己資金で2000万用意したいが現在貯蓄は800万しかない…
800万円を2000万円にするには2.5倍にする必要があります
年月は20年ありますので7%で10年でも倍足らずぐらい(7%×10年=70)だと思えば5%くらいの年利でも20年あれば倍の倍になるから2000万には楽に行けそうだな~とか
または現在55歳で退職まで10年しかなく
貯蓄も800万円しかないのであれば
7%で10年運用しても1500万ちょっとしかないので10%くらいで運用しないと2000万行けない…
今から切り詰めるか副業始めるか…
なんて具合に現在自分の置かれてる状況を知ることができます
自分の経済的状況を把握すれば高いリスクをとる必要があるのか低いリスクでも十分やっていけるのかも理解できます
投資運用においてリスクはつきものですが必要以上のリスクをとるのは愚か者のすることです
今の日本はやっと金融教育を始めようかというくらい
金融リテラシーが世界の水準から遅れています
何の知識もないままに2000年問題を急に突き付けられた当時の50.60世代のようにならないように
自分の金融リテラシーを高めて世の中の急な変革にも対応していきましょう