現場監督をサボれなくする方法

住宅・建築

現場監督が自分の家をきちんと見てくれているのか不安に思ったことはありませんか?

現場監督はあなたの家の進捗を管理する大切な立場

きちんとあなたの家を見てもらうためにこの記事を読んでサボらず見てもらう方法を覚えましょう

現場監督は大手ハウスメーカーで受け持ち棟数が多ければ多いほど一つの現場に行ける時間が無くなります

逆に棟数の知れている小さな工務店などは現場監督は良く現場に訪れてくれます

魔法の言葉

万が一読者の方の大切な家が現場に来ない監督に当たってしまった時には

魔法の言葉を使いましょう


「昨日の現場の進捗状況を教えてください」


もっと簡単な言葉で言えば「昨日はどんな作業されてましたか?」でも大丈夫です

現場監督は表向き現場を把握しているのが当たり前な職業です

しかし実際は複数の現場を任され事務処理に追われ全然現場に行けず進捗状況も把握できていないことが多いです

こう聞かれる事で即答できない自分にお客様が不安を覚えることを嫌います

他所はともかく自分の家はきちんと見てもらう

現場監督が現場を放っておいても

作業は進むのですができれば自分の家はよく見てほしいところです

なので進捗をいつ聞かれても「今日はこれこれの作業中です!」と即答できる現場監督はかなり優秀かたまたま今日行ったか適当にこれくらいかなという内容を言っているのどれかだと言えます

たいていは「確認します」などと言われますので

「じゃあ大体でいいのでどれくらいまで進んでますか?」ともう一歩攻めましょう

そこも確認しますと言われたら長い事行ってないでしょうね

監督さんが前に行かれた時はどこまで進んでましたか?まで攻めてみても構いません

この時点で行けてない度合いがわかりますね

受け答えは教育されてる場合も

現場の職人さんに聞いてもいいのですが

「監督は?」と聞かれたら今日はまだ来てないですと答えるように
頼まれている場合もありますのであまり信用できません

お忙しいのはわかりますがそれで現場は大丈夫でしょうか?(´・ω・`)

などとあくまで高圧的にならないように監督個人に対する不信感を出しましょう

現場監督が気にするのは?

現場監督は現場ほったらかしで現場の職人にいくら文句言われようと何とも思いません

ですがサラリーマンなので社内評価は当然気になります

特にお施主様の評価は社内評価に直結するので気になります

お施主様から現場監督の文句言われたら本当に社内の空気凍ります(;゚Д゚)

この時点でサボってるだけの監督は必ず動きます

それでも何もしないような監督や余りに態度がひどければ時間の無駄ですので

大手であればあるほど効果がありますので本社や会社のクレーム対応に電話しますと伝え

実際に会社にクレームをいれて素早く現場監督を変えてもらいましょう( `ー´)ノ

引き渡しアンケートなどでその旨をちゃんと記載することも大切です

まとめ

現場監督も人間です。様々な理由もあります

ほっておいてもそれなりに進む現場を忙しさにかまけてつい行けてない事や

サボってしまって行けてないなどありますがそもそも悪人であるわけではありません

どうか読者の皆様が家を建てる際は最初から高圧的な態度にでてストレスを感じたり無駄な確執を生むことなく

このような手段をもって上手に監督を働かせ自分の家だけはきちんと見てもらいましょう